第39回R勉強会@東京のUst視聴した
運動会・家事のため途中しか見れていないため資料だけメモしとく。
※ 6/10 資料追加
前半セッション
導入セッション
1)RStudioの日本語化(2)データサイエンスの研修やってます
- Sparkは会社でも期待してる。SparkRで大規模データを処理できると良いな
データ・ハンドリング Rで学ぶデータマイニングⅠ データ解析編 14〜15章
後半セッション
Rで野球解析
- 野球のデータ解析は以下の映画もオススメ
![マネーボール [DVD] マネーボール [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/512CakE5IWL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
- 発売日: 2012/10/03
- メディア: DVD
- 購入: 1人 クリック: 7回
- この商品を含むブログ (32件) を見る
Excelで集計分析
- Excelの限界からのRと思いきやまさかのExcel全面推しw
- 自分が使用しているMacのExcel 2012ではjoinやrelationは残念ながらなかった。。。
- 個人的には「セルの結合」も禁止したい
Rと地図(とベイズ)のお話
- 市区町村レベルでプロットすると重いらしいけど実際どうなんだろ?
Devium を使ったヒト血清中化学物質の解析
LT
R MEETS QlikView
- RとQlikViewの連携は気になってた。
- QlikViewは個人利用であればフリーで使えるけど手元にWindowsマシンがない罠。。。
Rでダイエット
Rでダイエット from Tatsuya Tojima
- 自分の場合R使い始めて1年経つけど体重減ってない。。。
RとJulia
ドキュメントのWebを泳ぐ。Rで始めるBADデータ・ダイビング!
http://nbviewer.ipython.org/gist/nezuQ/3185c698ac82067d9257
高速に前処理するnysol
- mコマンド便利そう
((Rで)書く((もっとRっぽい) Lisp) インタプリタ)
お前の逐モン、GETだぜ!
お前の逐モン、GETだぜ! from tera monagi
早く家に帰りたい
家に早く帰りたい from Atsushi Hayakawa
Twitterや録画されたUstでは分からなかったけどdoMCによる並列処理をLTしたっぽい。
- 大量データに対してpredict()を使用しないといけない場合などdoMC()使うと便利
- SBTとかKSKとかSIerの発表が今回は多かった気がする
- 次回は2週間後の6/14(土)。1番ゲットだぜ